良質なインカローズ 〜バラ色の石〜
こちらは「インカローズ」です。 正式名を「ロードクロサイト」と呼び、 ギリシャ語でロードが「バラ」、クロが「色」、サイトが「石」を表します。 でも、インカローズの方がなじみがありますよね? 正式名が表すように、「バラ色の...
こちらは「インカローズ」です。 正式名を「ロードクロサイト」と呼び、 ギリシャ語でロードが「バラ」、クロが「色」、サイトが「石」を表します。 でも、インカローズの方がなじみがありますよね? 正式名が表すように、「バラ色の...
今月オープンする「Premium Stone Gallery」最大の目玉が、こちらのキャッツアイゴールドルチルクォーツになります。 サイズは15〜16mmと迫力たっぷり。 ここまで水晶がクリアでキャッツが美しく出ているル...
ストックしているラリマーの写真をお見せします。 最上級のラリマーは色の鮮やかさ、模様の美しさがすばらしく、普通に出回っているラリマーには無いやや透き通った輝きが見られます。 これは写真でうまく表現できないのが残念です。 ...
モルダバイトはチェコで取れる天然のガラスです。 1450万年前に小惑星が衝突して形成されました。 非常に産出量が少なく元々高額ではありましたが、近年の価格の高騰は異常とも言える状況です。 他の天然石等と比べると大きな品質...
アメジストの強いスーパーセブンです。 玉の直径は16mmあります。 スーパーセブンの価値は、アメジストの存在感も要素のひとつです。 これだけの濃い紫色で、しかもこのサイズで揃えたブレスレットというのもなかなかお目にかかれ...
最高品質のルチルクォーツは、希少価値が非常に高く、 年を追うことに価格が高騰していく傾向があります。 私のコレクションは、通常は市場に出回ることのないトップクラスの石を集めていますので、最高の石の美しさを楽しむのはもちろ...
こちらのラリマーのペンダントトップは私の私物なのですが、つけていると石が好きな方には必ず褒めて頂けます。 ラリマーはスギライト、チャロアイトと並ぶ世界3大ヒーリングストーンの1つで、近年非常に人気が高く、質のいい石が手に...
私のコレクションの中でも特にグレードの高い石たちです。 水晶の透明度、インクルージョンの入り方(太さ、量、方向)、 どれも国内最高品質であることは、間違いありません。 「写真は信じられない!」 と思うかもしれませんので、...
スギライト 9mm玉 ブレスレットです。 スギライトはやはり艶のあるものが良いですね。 明るい色の石もありますが、 ここまで艶があり深みのある蒼さを持ったものは、 あまり出回っていません。貴重です。
スーパーセブンと一口で言っても、本当にいろんな色がありますね。 赤いスーパーセブンは、レピドクロサイトやゲーサイトのインクルージョンが多いというお話をしましたね。 紫色はアメジスト。 茶色はスモーキークォーツやカコクセナ...