山梨の匠が磨き上げた天然水晶|1月19日新着
こんにちは!本日の新着商品は天然水晶です。ただの水晶とあなどる勿れ、原石はブラジル産ですが、国内で研磨された水晶なんですよ。山梨県の一級研磨士の資格を持つ職人の手による作品です。ぜひチェックしてみてくださいね! 山梨県の...
こんにちは!本日の新着商品は天然水晶です。ただの水晶とあなどる勿れ、原石はブラジル産ですが、国内で研磨された水晶なんですよ。山梨県の一級研磨士の資格を持つ職人の手による作品です。ぜひチェックしてみてくださいね! 山梨県の...
こんにちは!本日は珍品のブラジル産モリオンをご紹介しますよ。モリオンと言ってもとても珍しいエレスチャルな形状です。ジャカレーエレスチャルと呼ばれるモリオンを本日はご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね! ジャカレー...
こんにちは!本日の新着商品はモフモフな緑色の針がたくさん入ったクォーツです。 あ、それってグリーンルチルでしょ? と思いますよね。。。 でもですね、実はグリーンルチルって天然では存在しないんですよ。 ルチルは緑色にならな...
こんにちは!本日はルチルクォーツをご紹介します。今年の初ルチルがたくさん届きましたよ。ぜひチェックしてみてくださいね! 新着商品のルチルクォーツは、2日続けてご案内します。1月15日は「ゴールドルチルクォーツ」、1月16...
こんにちは!今日は成人の日ですね。新成人のみなさま、おめでとうございます!本日の新着商品は「ロードナイト」をご紹介しますよ。和名は「薔薇輝石」。これから先の人生がバラ色でありますように! さて、ロードナイトと聞いて私が思...
こんにちは!本日は滋賀県の銘石「守山石」をご紹介します。 琵琶湖の西岸地域が誇る守山石 守山石は、滋賀県の琵琶湖西岸地域で産出される特徴的な石材です。 特徴 守山石の最も際立った特徴は、その美しい縦模様です。何層もの堆積...
こんにちは!本日の新着商品はこちら! はい、リビアングラスですね! ・・・ と、思ったんですけど、実は違いました。。。 本当は、レモンクォーツなんです。 いやぁ、新年早々コイツには騙されましたね。 遠目で見るとどうしても...
こんにちは!7日まで開催しておりました「新春初売り」たくさんのご注文本当にありがとうございました。 非常にたくさんのご注文を頂いておりましたので、年明けからずーっと発送作業を行ってきましたが、本日まででようやく残すところ...
こんにちは! 本日より当店は仕事始め。 新年の営業をスタートいたしました! とはいえ、1月2日からオンラインショップでは 「新春初売り」を開催していますからね。 お問い合わせの回答や、毎日の新着商品もありますので、実際に...
津軽錦石は、青森県産の天然石で、その美しい色彩と模様が錦織物のように華やかであることから名付けられました。磨くと現れるその美しさは、古くから人々を魅了し、様々な用途で利用されてきました。 津軽錦石の魅力 津軽錦石の種類と...