\毎日更新/ 新着商品コーナー

ワンランク上のスーパーセブン|7月16日新着

こんにちは!本日の新着商品は「スーパーセブン」をご用意しました。10万円前後のちょっとリッチなスーパーセブン。ワンランク上のクォリティをお楽しみください。

品質と価格のバランス良きスーパーセブン

さて、今日のスーパーセブンは「ワンランク上の」と言いましたけれども、品質が少し上と言うことですね。

では、スーパーセブンの品質はどう見るものか?と思うわけですので、今回はスーパーセブンの品質について、少しお話ししたいと思いますよ。

スーパーセブンの品質、どう見分ける?

スーパーセブンの品質を見極めるためのポイントは、大きく分けて2つあります。

品質を左右する2つの要素

  1. 透明度 (8割) クォーツ系の石にとって最も重要なのが透明度です。濁りやクラックが少ないほど、品質は高いとされます。スーパーセブンの場合、ベースとなる水晶、アメジスト、スモーキークォーツの透明度が高いものが良い石とされています。
  2. 内包物 (2割) ゲーサイト、レピドクロサイト、ルチル、カコクセナイトという4種類のインクルージョンの量や入り方も品質に大きく影響します。一般的に量が多いほど高価になる傾向がありますが、見た目の美しさも重要な判断基準です。インクルージョンの方向性や色、発色の良さも評価の対象となります。

つまり、クリアで透明感のあるクォーツをベースにしているかどうかが、高品質なスーパーセブンを見分ける上での主要なポイントとなるわけです。

石選びの最終的なポイント

とまぁ、品質の基準についていろいろ話しましたけれども、、、

「選び方」という点では品質よりも、「おこのみ」ですね!

あなたの好みが100%。

ご自身でこれ良いなぁ〜と気に入った石を選ぶのが一番なんですよね。

ただ、品質については価格に反映されるものですから、価格差の理由を知るという意味では知っておくと良い知識だと思います。

実際の品をチェック!

先週は高品質スーパーセブンとお手ごろ品をご紹介しました。

高品質は60万円、98万円と高価なものでした。お手ごろ品は1万円前後からという価格帯の品でしたね。

60万円、98万円となっているのは、先ほどの話から透明度が高く、内包物の入り方が良いというところで、加えて玉サイズが大きいという要素もあります。

お手ごろ品は、クォーツのにごりがあるということで、かなり安価に抑えられているわけです。

本日のスーパーセブンは?

今回のスーパーセブンは、先週の2タイプのスーパーセブンの中間にあたる価格帯を狙って買い付けました。

10万円前後の品になりますが、品質の良い粒を揃えることができまして、価格もこの品質ならお安いのでではないかと思います。

玉サイズも7ミリから10ミリと、使い勝手が良い人気のサイズです。

最近でではなかなかお目にかかれない逸品。特に10万円前後の価格帯で高品質なスーパーセブンをお探しの方には、オススメの品です。

スーパーセブンはここ数年でかなり高騰している天然石です。今後も価格の高騰はあると思いますので、この機会にぜひ手にしてくださいね!

本日の新着商品は7月15日の新着先取りライブでご紹介しています。動画ではマクロレンズを使って拡大した様子もご覧いただけますよ。美しい天然石の世界をお楽しみください。

関連記事

国内最高品質の天然石に会える空間
premium stone gallery
恵比寿本店

ネットショップに掲載している商品は全て店頭でご用意しております。気になる商品を実際に手に取って、並べて比較してご覧頂くことができます。「これだ!」というお目当ての商品がなかったとしても、色々と見てみたいという形でもまったく問題ございません。どうぞお気軽にご来店ください。天然石好きの方とお会いしてお話ができることを楽しみにしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です