こんにちは。本日の新着商品は「ミックスベリル」のブレスレットが入荷していますよ。パステルカラーで楽しいブレスレットたちです。ぜひチェックしてみてくださいね!
ベリルの魅力をぎゅっと一つに
たとえば──
透明感のあるブルーはアクアマリン。
やさしいピンクはモルガナイト。
淡いイエローはヘリオドール。
そして、ほんのりとしたグリーンはグリーンベリルかもしれません。
ベリルは、含まれる微量成分の違いで色を変える鉱物。
その違いが、自然のままにカラフルな表情を生み出しているのです。

ベリルの色と宝石名
ベリルは色によって呼び方が変わる宝石です。色は微量な不純物が発色要因になるんですね。
色ごとの宝石名とその発色要因を表にまとめてみました。

本日入荷のミックスベリル
本日入荷のミックスベリルは、ブレスレット8本ご用意しました!

パルテルカラーで楽しいブレスレットですね。色の濃淡、透明度の高さも異なっていたりと天然石ならではの個性的なラインナップです。
注目するブレスレット
どれも楽しいブレスレットですけれども、私が見て特徴的な品をいくつかご紹介しましょう。
ミックスベリル ブレスレット 10-10.5mm #RG005


ひときわ色濃い黄色のビーズに目を奪われます。この粒はイエローベリルですね。黄金色に染まる濃さなので「ゴールデンベリル」と呼んでもいい粒だと思います。周囲のモルガナイト、アクアマリンの透明感も良いですね。
ミックスベリル ブレスレット 7.5mm #RG001


こちらのブレスレットに組み込まれている青色の石、アクアマリンの中でもひときわ色が濃いですね。このくらいの濃い青ですと、市場では「サンタマリア・アクアマリン」と呼ばれることがあります。黄緑色のヘリオドールっぽい粒もあり、透明感も高めの一本。
ミックスベリル ブレスレット 8mm #RG004


色のトーンが揃った一本。赤・黄緑・青・赤・黄緑・青・・・とリズム感も感じられますけれども、、無色のゴッシェナイトが含まれるのも注目かもしれません。全体的にミルキーで優しい印象のブレスレットに仕上がっています。
ミックスベリル ブレスレット 8.5mm #RG007


今回のラインナップの中では、透明度が高いブレスレットです。色味も美しいですね。アクアマリン、モルガナイト、ヘリオドール、ゴッシェナイト、グリーンベリルと光にかざすと涼しげで美しい一本。#RG006も同じく透明感のある一本です。
さて、あなたはどのタイプがお好きですか?オンラインショップでぜひチェックしてみてくださいね!
動画もご覧ください
本日の新着商品は7月15日の新着先取りライブでご紹介しています。動画ではマクロレンズを使って拡大した様子もご覧いただけますよ。美しい天然石の世界をお楽しみください。
コメントを残す