このページではヌーマイトの成り立ちや、意味、効果などを解説しますよ。オススメポイントもチェックしてくださいね!
もくじ
ヌーマイトはどんな石?
- およそ30億年前に作られた地球最古の石のひとつとされている。
- 1982年にグリーンランドで発見された。
- 火山の変成作用で生まれた角閃石ベースの岩石。
- ゴールド、グリーン、ブルーに輝くイリデッセンス効果
こんな人にオススメ!
- 黒い石が好き!
- 黒系でもちょっと変わった石が欲しい!
- 地球の創世期にロマンを感じたい!(歴史好き)
- マイナス思考を克服したい!
- 瞑想用の石を探している。
ヌーマイトとは?
30億年の太古の記憶を宿す石
この石が発見されたのは1982年のグリーンランドでした。比較的新しい石なのですけれども、この石ができたのは30億年前とのことです。地球ができたのは46億年前といわれていますけれども、30億年前というと生物といっても細菌などしか存在せず、大陸がようやく出現したといわれる時代。そんな太古の記憶を宿す石として、創生期の石ともいわれています。
石の中にオーロラが見える?
オーロラを見ることができる土地だからというわけではありませんけれども、黒地の石に黄色や青の輝きが見える石で、それはまるでオーロラのようです。これは、数種類の鉱物(アンソフィライト、ジェドライト、マグネシウム、鉄、石英など)が層状に折りかさなってできていることから生まれる輝きです。ゴールド、グリーン、ブルーに輝くイリデッセンス効果が特徴的な石です。
1年間で3ヶ月しか採れない!?
この石が発見されたグリーンランドは、島の大部分は北極圏内にありますので、ほとんどは氷で覆われています。このため、石の採掘ができるのは氷が溶けている3ヶ月間だけという短い期間しかありません。とても貴重な石なんですね。
ヌーマイトの産地
この石が生まれたのはグリーンランドです。グリーンランドは北大西洋と北極海の間にある、デンマークの自治領となっている世界最大の島です。島の大部分は北極圏内にありますので、ほとんどは氷で覆われているんですね。人口は5万人ほどと少ないです。北極圏では夏には白夜、冬はオーロラといった自然現象を見ることができます。
また、中国やモンゴルなどでも産出されます。
ヌーマイトの名前の由来
名前は1810年に鉱物学者のK.L.ギーゼッケ氏が、グリーンランドのヌーク地方で発見したことに由来します。
ヌーマイトの品質と選び方
黄色や青色に輝くイリデッセンス効果が楽しめる品が良いでしょう。また、ビーズでは磨きが良くツヤのあるものを選びたいですね。
ヌーマイトの偽物?
ヌーマイトは黄色から褐色のイリデッセンス効果があります。アルベゾナイト(アルベゾン閃石)は、とても似ている鉱物で、金色や青色のイリデッセンスがあります。
この2つは成分もとても似ているもので、同じ場所から産出されることも多いです。どこからどこまでをヌーマイトと呼ぶかは非常に困難なため、まとめてヌーマイトとして取り扱われることがあります。
当店では完全に特徴をつかめない場合は「ヌーマイト」として取り扱います。
また、ラブラドライトにも似ている石です。
ヌーマイトのお手入れについて
通常は、柔らかい布などで表面の汚れをやさしく拭いてください。しつこい汚れには軽く水洗いをしても大丈夫です。また、太陽光に長時間晒すのは避けた方がいいとされています。
ヌーマイトの石言葉・意味・効果など
ヌーマイトをパワーストーン的な見地から見ていきましょう。
ヌーマイトの石言葉は「ビジョンを明確にする」「感情の浄化」「孤独感」「源とつながる」です。
30億年という長きにわたって地球を見てきたこの石が教えてくれるのは、私たちは長い宇宙や地球の歴史の流れの一部であり、決して孤立した存在ではないということです。
「孤独を感じ、決してネガティブになってはいけない。」
この石が、マイナス思考を克服し、自分を取り戻す助けとなってくれるとされています。
また、瞑想の際に用いるのもオススメです。非常にパワフルなエネルギーを持っていて、強く願いつづければ、持ち主に幸運を引き寄せてくれるとも言われていますよ。
ヌーマイトの製品をチェック!
premium stone galleryではこれまでに、ヌーマイトのブレスレットやバングルを取り扱っています。オンラインショップをチェックしてみてくださいね!
今後、ペンダントや丸玉なども取り入れたいと思います。ご希望がありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね!
ヌーマイト 誕生石
ありません
ヌーマイトの鉱物データ
英語名 | Nuummite(ヌーマイト) |
和名 | 角閃石片麻岩(かくせんせきへんまがん) |
組成 | 直閃石 Mg7Si8O22(OH)2、礬土直閃石 |
晶系 | なし |
硬度 | 5.5-6.5 |
コメントを残す