ライモナイトインクォーツ|11月27日新着
ライモナイト(リモナイト)は、酸化鉄を含む鉄鉱石の総称です。その鉱物が水晶のすき間に流れ込んでつくられたのが、本日の新着商品「ライモナイトインクォーツ」です。 ライモナイトは「リモナイト」とも呼びます。どちらでも同じ鉱物...
ライモナイト(リモナイト)は、酸化鉄を含む鉄鉱石の総称です。その鉱物が水晶のすき間に流れ込んでつくられたのが、本日の新着商品「ライモナイトインクォーツ」です。 ライモナイトは「リモナイト」とも呼びます。どちらでも同じ鉱物...
こんにちは!本日の新着商品は「レインボーオブシディアン」です。漆黒の石の表面から虹色の光が放たれる、なんとも幻想的な石ですよ。ぜひチェックしてみてくださいね! レインボーオブシディアンとは? オブシディアンは、厳密に言う...
こんにちは!本日の新着商品は「スギライトのペンダントトップ」です。ハート型のカボションカットでつくられた可愛らしい品を取り揃えました。 今回のペンダントトップで注目したいのは、やはり石の品質ですね。 最近は黒っぽいスギラ...
リビアングラスは、リビア砂漠で採れる天然のガラスです。 隕石が落下した際の熱で、周囲の土や砂が気化し、冷え固まって生成されたものとされています。 このようなガラスをインパクトガラス(インパクタイト)と呼びますが、ほとんど...
こんにちは!本日の新着商品は「デュモルチェライト・イン・クォーツ」が入荷していますよ。 先月も入荷していましたけれども、あまりの激安さにすぐに売り切れてしまいました。 もちろん、今回もお値打ちのデュモルチェライト・イン・...
鎌倉は、藤原の鎌足が鎌を埋めた土地だったことから「鎌倉」と呼ばれるようになったと言われます。後に、征夷大将軍となった源頼朝が1185年にこの地に幕府を開いたのは有名な歴史ですね。 鎌倉石は、この鎌倉で採れる水性砂岩の一つ...
こんにちは!本日の新着商品は「ピンクオパール」です。 ピンクオパールは、やさしい桃色のコモンオパールです。コモンオパールは、遊色効果のないオパールですけれども、この色味はプレシャスオパール(遊色効果のあるオパール)にはな...
こんにちは!本日の新着商品は「ルチルクォーツ」と「スーパーセブン」をご紹介します。当店としてはちょっと変わりダネの品が登場しますよ。 本日登場する商品はこちら! ゴールドルチルがボトルに収められているアイテムです。 とて...
こんにちは!本日は「モリオンのペンダントトップ」が入荷していますよ。 黒水晶モリオンは、魔除け・厄除けの石として親しまれています。そんなモリオンにヘキサゴン(六芒星)のカットを施しまして、ペンダントトップに仕立てました。...
こんにちは!本日の新着商品は「スーパーセブン」です。 この石も定番の商品ではありますね。 スーパーセブンとひとことで言っても、内包物の様子やクォーツの透明度などでかなり様子が変わってきます。今回はどんな品が入荷したのでし...