\毎日更新/ 新着商品コーナー

ブルーとゴールドの輝き〜ゼブラタイガーアイ|10月24日新着

こんにちは。
premium stone galleryです。

本日の新着商品は、個性的な輝きを放つ「ゼブラタイガーアイ」です。
タイガー(虎)なのにゼブラ(シマウマ)?と思わず二度見してしまうユニークな名前。
でもその名の通り、ブルーとゴールドの縞模様が生み出すコントラストは、
一度見ると忘れられない印象を残します。

二色のコントラストが美しい「ゼブラタイガーアイ」とは?

ゼブラタイガーアイは、タイガーアイ(虎目石)の中でも特に珍しいブルーとゴールドのバイカラータイプです。
深いブルーの中に、金色のラインが流れるように混ざり合い、
光の角度によって表情を変える──それがこの石の最大の魅力です。

光を受けると、まるで波のように動く“キャッツアイ効果”が現れ、
ブルーからゴールドへと変化する様子は、まるで夜明けの空のよう。
その幻想的な輝きから、見る人を惹きつけてやみません。

ブルータイガーアイをベースにした加工石

この印象的なツートーンカラーは、ブルータイガーアイ(ホークスアイ)をベースに、
脱色と着色処理を施して生み出されています。
ブルー部分を活かしながら、ゴールドを際立たせることで、
より明確な“ゼブラ模様”を楽しめるようになっています。

本来の名をたどれば「バイカラータイガーアイ」と呼ぶ方が自然かもしれませんが、
その縞模様の様子から「ゼブラタイガーアイ」という愛称で親しまれています。
別名「ブルー&ゴールデンタイガーアイ」とも呼ばれますが、
私たちとしてはやはり“ゼブラ”という響きのほうが、
この石の個性をうまく表現しているように感じます。

タイガーアイは金運と行動力の象徴

タイガーアイといえば、古くから「金運の石」「成功の石」として知られています。
その輝きは“虎の眼”を象徴し、洞察力や決断力を高めるといわれてきました。

さらにゼブラタイガーアイには、ブルーの冷静さとゴールドの行動力という、
相反するエネルギーが共存しています。
そのため「落ち着いた判断でチャンスを掴む」「冷静さと行動力のバランスを取る」
といった意味を持つ石として、ビジネスパーソンにも人気があります。

そして今日は──寅の日
“虎が金運を運ぶ日”とされる縁起の良いタイミングに、
このタイガーアイをご紹介したいと思います。

8mm〜12mmまで、多彩な15本が勢ぞろい!

今回の新着は、ゼブラタイガーアイブレスレット全15本
珠のサイズは8mmから12mmまで、多彩に揃えました。
同じ「ゼブラタイガーアイ」でも、縞模様の入り方や色のバランスは一本一本異なり、
個体ごとの表情が楽しめます。

もちろん、すべて一点物
写真のブレスレットそのものをお届けします。
価格は¥2,800〜¥5,500とお手頃で、初めての天然石ブレスレットにもぴったりです。

特別仕様「シルバーシャイン・ゼブラタイガーアイ」

中でも注目してほしいのが、「シルバーシャイン・ゼブラタイガーアイ」。
ゼブラタイガーアイにホワイトコーティングを施した特別仕様で、
まるで砂糖をまぶしたような柔らかい質感が特徴です。

見た目はほんのりスイート、でも光を受けるとシルバーの輝きがキリッと際立ち、
上品さと力強さを兼ね備えた印象に。
男女問わず楽しめる、少し大人びた表情のブレスレットです。

コーディネートのアクセントにもぴったり

ゼブラタイガーアイは、どんなファッションにも馴染みやすい万能タイプ。
ブラックやネイビーの服装に合わせればゴールドのラインが引き立ち、
ベージュやブラウン系のスタイルに合わせるとブルーの深みが全体を引き締めます。

オンでもオフでも活躍できるバランスの取れたデザインで、
手元に程よい存在感を添えてくれます。

今日という“寅の日”に、金運のスイッチをオン!

ゼブラタイガーアイは、行動と冷静、情熱と理性を調和させる石。
金運だけでなく、決断力・直感力・冷静さを同時に磨いてくれる頼もしい存在です。
見た目の美しさに惹かれて選んでも、
気づけば「自分らしい判断ができるようになった」と感じる方も多いとか。

今日のような縁起の良い日に、あなたの新しい相棒として迎えてみてはいかがでしょうか。

本日の新着商品は、10月7日の「新着先取りライブ」でご紹介しています。
動画ではマクロレンズを使って石の表情をじっくりご覧いただけますので、
ぜひそちらもチェックしてみてください。

関連記事

国内最高品質の天然石に会える空間
premium stone gallery
恵比寿本店

ネットショップに掲載している商品は全て店頭でご用意しております。気になる商品を実際に手に取って、並べて比較してご覧頂くことができます。「これだ!」というお目当ての商品がなかったとしても、色々と見てみたいという形でもまったく問題ございません。どうぞお気軽にご来店ください。天然石好きの方とお会いしてお話ができることを楽しみにしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です