\毎日更新/ 新着商品コーナー

サーペンティン|復活と再生、新たな旅立ちの石

天然石の教科書 サーペンティン

サーペンティンはどんな石?

  • ヘビを思わせる独特の紋様が特徴的
  • 和名は「蛇紋石」
  • 単一の鉱物ではなく16種類の鉱物からなるグループ名
  • さまざまな色がある

こんな人にオススメ!

  • 旅のお守りとして
  • 新しいことに取り組みたい!
  • 直感力を高めたい!

サーペンティンとは?

サーペンティンは、ネフライトに似た緑色〜黄色の塊状の結晶として産出します。やわらかくて、加工しやすいので、微細な結晶が集まったものは、宝飾品や石材として、古くから活用されてきた石です。また、半透明で光沢の良いものは、カボションカットすると美しいルースやビーズになりますよ。

サーペンティン 原石
サーペンティン 原石

サーペンティンは16種の鉱物からなるグループ

サーペンティンは、実は複雑な石でもあります。単一の鉱物ではなく、結晶構造が似かよった16種類の鉱物のグループ名なんですね。

組成式で記述すると D3[Si2O5](OH)4 となり、Dの部分に Mg(マグネシウム), Fe(鉄), Ni(ニッケル), Mn(マンガン), Al(アルミニウム), Zn(亜鉛)が混ざり合って入ります。

含まれる成分によって、白、黄、緑などさまざまな色味を帯びますよ。

橄欖石(ペリドット)、輝石(パイロキシン)、角閃石(アンフィボール)などが変質することで生成されます。

サーペンティンの名前の由来

サーペンティンは、和名を蛇紋石(じゃもんせき)と呼びます。岩肌が蛇の紋様に見えると言うことから、「サーペント(=大蛇)」の名前が付けられました。

まぁ、蛇と聞くと、なんとも恐いイメージもありますけど、神の使いとも言われ、縁起の良い生きものだったりしますよね。

蛇は長いあいだエサを食べなくても生きていくことができる、強い生命力があります。

昔は旅人がおまもりとして持っていたようです。

サーペンティンの品質と選び方

宝石として使われる品質は、半透明で光沢感のあるものです。適度に光を通し、発色のよいものを選びたいと思います。

ただ、この石はバラエティが豊富で、内包物によって変わった色柄のものもありますから、気に入った品を身につけるのが良いと思いますよ。

鑑別書をチェック!

当店で取得した鑑別書の例をご紹介します。鉱物名は「天然サーペンチン」、宝石名は「サーペンチン」となっています。

当店では「サーペンティン」と表記していますが、「サーペンチン」と同じものです。鑑別書に書かれる名前は、鑑別を行う業界団体の命名規定により、表記が決められていますので、その表記になります。

サーペンティンの偽物?

基本的には偽物が流通していることはないと思います。

ただ、似た石を「サーペンティン」として誤って販売していた例はあります。こちらの品は、サーペンティンとして買い付けましたが、鑑別の結果は「カルサイト」でした。ご参考まで。

バンデッド・カルサイト

当店では、鑑別により、鉱物名が「天然サーペンティン」と判定されるものを「本物」のサーペンティンとして取り扱います。

サーペンティンの製品をチェック!

premium stone galleryでは、サーペンティンのブレスレットを主に扱っています。オススメの品、珍しい品があれば買い付けますので、常に在庫があるわけではありませんが、タイミングが合えばぜひお迎えいただけたら幸いです。オンラインショップをチェックしてみてくださいね!

品切れの際はご容赦ください。
また、入荷のご要望やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
⇒ 【お問い合わせ】

サーペンティンの取り扱いについて

柔らかな布などで優しく拭き取ってください。やわらかい石ですので衝撃には注意が必要です。(宝飾品に加工されているものは、耐久性を高める処理をしていますので、気にしすぎることはありません。)

サーペンティンの石言葉・効果・意味など

サーペンティンの石言葉は、生命力、旅立ち、再生、守護、安らぎ。

名前の由来である蛇は、脱皮して成長することから「復活と再生」を連想させます。現在の状況から抜け出して、新しい旅路にたつことを助けてくれる石とされていますよ。蛇は長いあいだ、エサを食べなくても生きていくことができる、強い生命力があります。長い旅路に立つたびびとが、おまもりとしてこの石を身につけていました。心身を落ち着かせリラックスしたいときにもオススメです。

当店では天然石のパワーや効果を商品の性能として保証するものではありません。あくまでご参考としてご理解くださいませ。

サーペティンの鉱物データ

鉱物名Serpentine (サーペンティン、サーペンチン)
和名蛇紋石(じゃもんせき)
組成Mg3Si2O5(OH)4
光沢蝋光沢、脂肪光沢、絹糸光沢、樹脂光沢、土状、無艶
晶系単斜晶系、六方晶系、直方晶系、三斜晶系、正方晶系
比重2.5-2.6
屈折率1.53-1.57
へき開完全
硬度2.5-3.5
分散なし

国内最高品質の天然石に会える空間
premium stone gallery
恵比寿本店

ネットショップに掲載している商品は全て店頭でご用意しております。気になる商品を実際に手に取って、並べて比較してご覧頂くことができます。「これだ!」というお目当ての商品がなかったとしても、色々と見てみたいという形でもまったく問題ございません。どうぞお気軽にご来店ください。天然石好きの方とお会いしてお話ができることを楽しみにしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。