日本銘石 国内で採れる天然石、岩石を加工したアクセサリーをご紹介します。国産の石の多くは、宝石に見る煌びやかさはありませんが、落ちついた趣のある雰囲気の石が多いですね。日本文化特有の美意識や感覚である「わびさび」がこれらの石に感じられると思います。ぜひ、日本の石もお楽しみください。 ショップへ 最新情報 “暴れ川”が育てた石──常願寺石、富山県の石、初登場です。2025.06.08山梨黒平産の黒水晶|4月6日新着2025.04.062025.05.12【京都の奇跡】桜石とは?国の天然記念物に指定された美しい石の秘密2025.03.222025.05.12徳島県産アークナイトとソロモナイト|2月16日新着2025.02.16守山石(滋賀県)|1月12日新着2025.01.122025.01.13津軽錦石(青森県)|1月5日新着2025.01.05富士山溶岩|1月1日新着2025.01.01サヌカイト(香川県)2024.12.31庵治石 – 日本が誇る「花崗岩のダイヤモンド」の魅力2024.11.17北海道インカローズ|11月11日新着2024.11.112025.05.19新潟山桜石(新潟県)|8月18日新着2024.08.18祝・山の日|三島古富士溶岩(静岡県)|8月11日新着2024.08.11 すべての記事を見る Category posts 新着商品 “暴れ川”が育てた石──常願寺石、富山県の石、初登場です。2025.06.08山梨黒平産の黒水晶|4月6日新着2025.04.062025.05.12【京都の奇跡】桜石とは?国の天然記念物に指定された美しい石の秘密2025.03.222025.05.12徳島県産アークナイトとソロモナイト|2月16日新着2025.02.16守山石(滋賀県)|1月12日新着2025.01.122025.01.13 ピックアップ 日本の石|神居古潭石(北海道)2023.10.042025.06.16“暴れ川”が育てた石──常願寺石、富山県の石、初登場です。2025.06.08日本の石|熊野速玉石(和歌山県)2023.11.29戸隠石(長野県)|12月27日新着2023.12.27神居古潭石[赤](北海道)|8月4日新着2024.08.04