日本の石 熊野薬石 [三重県]|6月21日新着
こんにちは!本日は「熊野薬石」をご紹介します。 熊野は紀伊半島南端部の和歌山県南部と三重県南部からなる地域。この地の海岸で採れる石の中に「熊野薬石」があります。 岩石の種類としては、角閃石のひとつになります。 「薬石」の...

こんにちは!本日は「熊野薬石」をご紹介します。 熊野は紀伊半島南端部の和歌山県南部と三重県南部からなる地域。この地の海岸で採れる石の中に「熊野薬石」があります。 岩石の種類としては、角閃石のひとつになります。 「薬石」の...

こんにちは!本日の新着商品は「出雲石」です。出雲大社で有名な出雲国からやってきました。 出雲石は島根県宍道町来待の砂質凝灰岩で、およそ1400万年前に火山灰などが堆積してできたとされていますよ。 「出雲の国」ということで...

こんにちは!本日の新着商品は広島県産の「フェアリースキンシリーズ」から3種の石をご紹介します。ぜひ、チェックしてみてくださいね! 本日の新着商品|フェアリースキンシリーズ3種類 本日ご紹介する「日本の石」は、広島県産のフ...

日本の石シリーズ、本日は広島県の石「ピンクフェアリースキン」をご紹介します。葉臘石

こんにちは!本日の新着商品は日本の石シリーズ「青海薬石おうみやくせき」です。姫川薬石にも似た微量な放射線を放出する、上品なブルーグリーンの癒しの石です。ぜひ、チェックしてみてくださいね! 新着商品は毎日よる9時頃までに販...

こんにちは!本日の新着商品は「日光石」です。サンストーンの和名のように見えますけど、違いますよ(^^)。今日の石は日本の石、栃木県宇都宮市で産する淡いブルーグリーンに癒される石です。ぜひ、チェックしてみてくださいね! 新...

本日の新着商品は群馬県産の煙水晶(スモーキークォーツ)です。透明度が高く淡い色味が美しい、希有な国産水晶をお楽しみください。
日本の石今回は日本の石「那智黒石」をご紹介します。那智黒石の用途や歴史、産地、パワーストーンとしての意味や効果などについて見ていきましょう。
日本の石本日の新着商品「フェアリースキンサファイア」 新着商品は毎日よる9時に表示されます。よる9時以降、オンラインショップの新着商品コーナーをご覧くださいね。⇒ 新着商品コーナー こんにちは!本日の新着商品は「フェアリースキン...
日本の石おかげさまで8周年「大創業祭」開催!24日(土)〜30日(金) プレミアムストーンギャラリーはおかげさまで8周年!感謝の気持ちを込めまして、9月24日から30日まで大創業祭セールを開催いたします!毎日日替わりでセール品を...