\毎日更新/ 新着商品コーナー

希望を宿す石──ロシア産アマゾナイトの魅力|9月2日新着

鮮やかなブルーグリーンに白が溶け込むような模様──まるで自然が描いた絵画のような姿を見せるのが、アマゾナイトです。
長石グループのマイクロクラインに属するこの石は、その清涼感ある色合いから「希望の石」と呼ばれ、古くから装飾品や護符として親しまれてきました。

特にロシア産のアマゾナイトは、ブルーグリーンとホワイトの縞模様がはっきりと現れるのが特徴で、一粒ごとに違った表情を楽しめるのが魅力です。今回は、そのロシア産アマゾナイトのブレスレットをご紹介します。

アマゾナイトとは?

アマゾナイトは長石グループに属するマイクロクラインの一種で、特に澄んだブルーグリーンの色合いを持つものを指します。
その独特の色合いは、古代から「希望の石」として人々に親しまれてきました。エジプトでは護符として使われ、マヤ文明やインカ文明でも装飾品やお守りに用いられたといわれています。

鉱物学的には、カリウムを含む長石(KAlSi₃O₈)の一種で、青緑色は微量の鉛や水分が関与することで生まれるとされています。この色味が透明感のある白と混じり合うことで、自然が描いたような模様が生まれるのです。

ロシア産ならではの個性

アマゾナイトはブラジル、マダガスカル、アメリカなど各地で産出されますが、ロシア産は縞模様の美しさが際立つことが多いですね。

ブルーグリーンのベースに白いラインが走り、まるで絵画のようなコントラストを見せてくれるのです。

  • 明るいブルーグリーン → 爽やかで軽やか
  • 濃いブルーグリーン → 深みがあり落ち着いた印象

同じアマゾナイトでも、一粒ごとに表情が異なるのがロシア産の大きな魅力です。

石言葉と意味

アマゾナイトに伝わる石言葉は、「希望」「行動」「聖なる愛情」。
迷いや不安を和らげ、前に進む勇気を与えてくれる石としても語られています。

  • 希望:未来に明るさを見出すサポート
  • 行動:決断を後押しし、チャレンジ精神を高める
  • 聖なる愛情:人間関係を円滑にし、思いやりの心を育む

もちろん石言葉は文化的な象徴に過ぎませんが、身につける人の気持ちを前向きにしてくれるひとつの“物語”として、ブレスレットに込めるのも素敵です。

ブレスレットとしての魅力

ブレスレットに仕立てられたアマゾナイトは、手元を爽やかに彩ってくれます。
6.5mmの小粒は軽やかで普段使いにぴったり。8.5mmは模様がよく見え、自然のアートを楽しめます。10mmの大粒は力強い存在感で、一本でスタイルの主役になるでしょう。

また、男女問わず身につけやすく、夏の装いには涼やかさを、冬のコーディネートにはアクセントを加えてくれます。

まとめ

ロシア産アマゾナイトは、ブルーグリーンとホワイトが織りなす縞模様が特徴の美しい石です。
鉱物としての奥深さ、歴史的背景、そして石言葉に込められたメッセージ──そのすべてが一本のブレスレットに凝縮されています。

「希望の石」と呼ばれるアマゾナイト。あなたの日常にも清らかな彩りと前向きな気持ちをもたらしてくれるはずです。

本日の新着商品は9月2日の新着先取りライブでご紹介しています。動画ではマクロレンズを使って拡大した様子もご覧いただけますよ。美しい天然石の世界をお楽しみください。

関連記事

国内最高品質の天然石に会える空間
premium stone gallery
恵比寿本店

ネットショップに掲載している商品は全て店頭でご用意しております。気になる商品を実際に手に取って、並べて比較してご覧頂くことができます。「これだ!」というお目当ての商品がなかったとしても、色々と見てみたいという形でもまったく問題ございません。どうぞお気軽にご来店ください。天然石好きの方とお会いしてお話ができることを楽しみにしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です